器械運動を楽しもう 子どもがとびつく体育・器械運動の指導
指導のコツ 子どもがとびつく体育・器械運動の指導
子どもがとびつく体育・器械運動の指導 製作ビデオ 子どもがとびつく体育・器械運動の指導
子どものためのアニメーション 子どもがとびつく体育・器械運動の指導
掲示板 子どもがとびつく体育・器械運動の指導

先生と子どものためのメディアを使った体育研究会」を立ち上げました!
本研究会 では、アニメーション・体育学習カードなどの「誰でもすぐ使えるコンテンツ」を全国の「体育大好き先生」や子どもたちにに提供したいと考えています。
 その第1弾としてメンバーの大阪市立茨田小学校 池川佳志先生のHP「なわとびしよう!」とコラボし、すぐれたなわとび情報を提供します!
なわとびしよう!のページ
  太田市立中央小学校  塚田直樹(つかだ なおき) 先生に本研究会のアドバイザーになっていただきました。塚田先生は 群馬県体操協会や 両毛教育ネットワーク(野口塾群馬事務局)などに所属し、活躍しておられます。先生の体育の実践のページをごらんください。
65万アクセス+ since2001/06/15 (最終更新日2007.10.22)
全国の学校で100万アクセス突破!アニメーションで運動をイメージ。体育の学習がもっと楽しくなる。
 
マットうんどう・とびばこうんどう・てつぼうがうまくなる!
 マットうんどう・とびばこうんどう・てつぼううんどうにはどんな「わざ」があるかな?
 しらなかった「わざ」がいっぱいしょうかいされているよ!「すごい!」「楽しそう!」と思ったら、きみもチャレンジしてみよう。
わざには こんなに種類があるんだよ!
新コーナー開始!すぐに使える・子どもがとびつく!動くマット運動学習カード これから続々登場
新スタイル☆ アニメが動く!PDFとアニメーションとの合体
子どもの「めあて学習」に強力な学習資料

マット運動ができる本(学研)」といっしょに使ってください。
@きみはどの前転かな?大きな前転をめざそう!
A前転チャレンジ・ステップカード
B後転チャレンジステップカード
C開脚前転チャレンジステップカード
D伸膝(しんしつ)前転チャレンジステップカード
E側方倒立回転(回転しながらうまくなろう)
F側方倒立回転(上級編)
G側方倒立回転(倒立からうまくなろう)
アニメーションカードの使い方

マット運動
○ 大きな前転
○ 側方倒立回転(そくほうとうりつかいてん)
○ 側方倒立回転の補助
   (そくほうとうりつ かいてんのほじょ)
○ とび前転
 倒立前転(とうりつぜんてん
○ 開脚前転(かいきゃくぜんてん)
○ 後転(こうてん)
 伸膝前転(しんしつぜんてん)

 開脚後転(かいきゃくこうてん)
 前方倒立回転(前方ブリッジ)
○ 後転倒立(こうてんとうりつ)
 前後開脚前方倒立回転(ぜんごかいきゃくぜんぽうとうりつ   かいてん・アラビア回り)
 伸膝後転(しんしつこうてん)

 頭はねおき(ヘッドスプリング)
○ バランス系の技辞典
○ ロンダート
○ 前方倒立回転跳び(ぜんぽうとうりつかいてんとび)
○ 後方倒立回転跳び(バック転)
とび箱運動
○ 開脚跳び(かいきゃくとび)
○ かかえこみ跳び
○ 屈身跳び(くっしんとび)
○ 台上前転(だいじょうぜんてん)
○ 首はね跳び(くびはねとび)
○ 頭はね跳び(あたまはねとび)
○ 前方倒立回転跳び
____(ぜんぽうとうりつかいてんとび)

○ 側方倒立回転跳び
   (そくほうとうりつかいてんとび)
てつぼう運動
 後方支持回転(こうほうしじかいてん)・空中さかあがり
○ こうもりふりおり
○ 前方支持回転(ぜんぽうしじかいてん)・空中前回り
○ ひざかけふり上がり
○ だるま回り
○ えび上がり
○ 両足ふみきりさかあがり
○ さかあがり
○ 後方ひざかけ回転
○ ふみこみひざかけ上がり
○ ふみこみももかけ上がり
○ 後方両ひざかけ回転
○ ひこうきとび
○ 後方足裏支持回転(こうほうあしうらしじかいてん)
   (フットサークル)
きみはいくつできるかな?
新登場!
なわとびシーズン到来。アニメといっしょにジャンプ!
なわとび版チャレンジアニメーション
続々追加
 
NEW!! なわとびしよう!
学校ですぐ使えるなわとびカード!
池川先生のなわとびカードでなわとびタイム

No.1 ふつうとび(前まわし・後ろまわし)
No.2 けんけんとび
No.3 かけあしとび(その場とび)
No.4 パーグーとび
No.5 あやとび
No.6 交差(こうさ)とび
No.7 二重とび
No.8 サイドクロス
No.9 パーペケとび
No.10 はやぶさ
No.11 側振前後交差とび

No.12 かえし
No.13 交差2重とび(リットル)
No.14 速側振交差2重とび(そくそくしんこうさ2じゅうとび)
No.15 かけあし二重とび
No.16 三重とび
No.17 前後開閉(かいへい)とび

No.18 背面交差とび
No.19 あや開閉とび
No.20 前ふりとび
No.21 モンキー
No.22 よこふりとび
No.23 左右移動とび
No.24 前後移動とび
No.25 とんび
No.26 たか
No.27 ひざ上げとび
No28 ヘリコプター
No.29 2段ヘリコプター
No.30 かけあしいどうとび
No.31 クロスフリーズ(決めわざ)
No.32 アームラップ(決めわざ) 


インターネットアニメーションを使った「なわとびの学習」実践報告
「きみもできる なわとびのコツ」はこちらのページ
まえまわしとびへの道
こうさとびがすぐできる!
「かえし」ゲットだぜ!
「かえし」スモールステップカード
行列のできるなわとび台の作り方
お願い:無断転用を禁じます。当HPの内容を使用されるときは、ご一報ください。また、出典を明らかにしてください。

あなたもジャンプ!!

陸上運動版チャレンジアニメーションで「高く・遠く・速く」をめざそう

中島先生のスイミングアニメーション

水泳シーズンがやってきた!

きみもプールでヒーローになれる!

No.3 いろいろなうきかたにチャレンジ No.2  水となかよく!けのびをしよう
 
No.4平泳ぎがうまくなるコツ(高学年用)
 

No.1 クロールがうまくなるコツ(高学年用)
ここにリンクしてます。
さかあがりができるページ
できる喜びをすべての子どもに
全国に広がるインターネットアニメーション

集団マット運動の秘密

子どもがとびつく指導のコツ

集団で演技する楽しさを味わう・チーム跳び箱の実践

実践!跳び箱感覚づくりの運動

とびばこチャレンジ道場のページへGO!

「教師ド根性物語・ぜったい跳ばせてみせる」

「見-つけた!器械運動グッズ

リンク学習指導案のコーナー

LINKのページ

けいじばんいろいろ(小学生用もあるよ!)

マスコミにちょっとだけ登場

ストリーミングビデオ講座

子どもがとびつく指導のコツをリニューアル中

器械運動の準備運動を考える

クラス全員にさせたいね「さかあがりはだれでもできる」

アンケートからのご意見にズバリ答える

あしたも体育してね!ってぜったい言わせる「からだほぐし運動100」
学級でのゲーム大会や遊び集会のヒントにもなる「遊び全集」更新中
熱中!運動あそび

プロローグその1
1.ねことねずみ
2.ケンケンムカデ
3.棒っとしないで!

4.いろいろなすもう
5.空飛ぶじゅうたん

プロローグその2
6.もうじゅうがりにいくぞ
7.だるまさんがころんだ
8.新聞配達リレー
9.どん・たっち
10.あなたは新聞紙

11.友達は丸太ん棒
12.足ふみおにご
13.フルーツバスケット風おにごっこ
14.グリコじゃんけん
15.新聞紙キャッチ
16.一本橋でならびかえ

17.なべなべそこぬけ
18.ボールストップ
19.体育館はスケートリンク
20.3人全身じゃんけん
つづきはこの下を見て!

このサイトへの連絡先
「先生と子どものためのメディアを使った体育研究会」
  元大阪市立生魂小学校教諭 中島 清貴
管理人へのEメールはこちら
hi-yoshi@△m3.kcn.ne.jp
アドレスをコピーして△を削除して送信してください。
あしたも体育してね!ってぜったい言わせる「からだほぐし運動100」
ぞくぞく登場!No.21〜
No.21 さーくるせのびー
No.22 はさんでリレー
No.23 風船バレーボール
No.24 サークルドリブル

No.25 ことろことろ

No.26 ボールバランス
No.27 指先で感じて
No.28 まねっこカード
 

WAHT'S
NEW?

2/3/08
アクセスが100万件を超えました。みなさんのおかげです。



11/ 18/07

側方倒立回転は「補助倒立」の練習も同時に行うと効果的です。
このカードで器械運動のすべての基本「倒立」を練習しよう!

10/22/07

側方倒立回転上級編アニメーションが完成!チャレンジしてみてね

10/20/07

「小4教育技術11月号」(小学館)に本HPのなわとびアニメーションと池川先生のなわとびビンゴカードが紹介されました。見てね

10/20/07
すべての子どもに共通に学ばせたい!側方倒立回転。まずは回転しながら身に着けよう。側方倒立回転アニメーションアニメーションステップカード
を更新

9/ 22/07

「開脚前転チャレンジステップカード」「伸膝(しんしつ)前転ステップカード」
完成 しました。アニメーションカードで楽しく学習しよう


8/7/07

「後転チャレンジ・ステップカード」ができました。これで後転はばっちり

8/1/07
いろいろな前転にチャレンジして前転の回転力アップ。すぐ使えるアニメーション・カード

7/ 22/07
アニメーション学習カード開始!生き生きと学習できるマット運動カード

7/8/07

新アニメ「平泳ぎ」追加!平泳ぎのリズムがつかめるよ。

6/10/07

インターネットアニメーション・いろいろなうきかたにチャレンジ!を追加。
低学年の子どもも、めあてを持って学習できる。

5/ 19/07

「あしたも体育してね!と絶対言わせるからだほぐし運動100」のコラム開始!
からだほぐしをもっと楽しもう
毎日更新(できるだけ)

5/13/07

「水となかよく!けのびをしようのアニメを追加。きみは水となかよくなれるかな?


5/3/07
インターネットアニメーション・水泳編開始・続々追加



4/ 1/07
「かけあし二重とび」を追加


3/31/07
決めわざ「アームラップ」を追加


3/25/07
演技終了の決め技「クロスフリーズ」追加


3/ 18/07
子どもがとびつくなわとびカード完成
PDFで印刷して新学期使おう!!



3/9/07

インターネットアニメーションを使った「なわとびの学習」実践記録をアップ!

3/3/07
「かた足とび」更新!
「なわとび しよう!」HPとのコラボレーション間近!
同HPのキャラクターを大阪市立茨田小学校 池川先生より借り、アニメにしました。


2/ 25/07

「速側振交差2重とび」追加!




2/4/07

「とんび」「たか」「ひざ上げとび」「ヘリコプター」を更新!現在47種


1/28/07

「左右開閉とび」「左右移動とび」「前後移動とび」を追加!現在38種の技!
(後ろ回しも含む)

1/ 24/07
「リットル」「横ふりとび」追加!

1/21/07
「はやぶさ」登場


1/ 21/07

おもしろい技!「モンキー」を追加


1/20/07
「サイドクロス」「3重とび」を追加!


12/10/06
なわとびがんばれ!「かけ足とび」「前ふりとび」追加!

12/ 6/06
なわとび技に「背面交差とび」「あや開閉とび」を追加

11/ 26/06
「かえしとび」「二重とび」「前後開閉とび」をアップ!

11/ 12/06

なわとび編チャレンジアニメーション開始
これから続々登場



10/ 29/06

「ハードル走チャレンジアニメーション」新バージョンで完成!ポイントが分かる、やってみたくなる楽しいアニメーション!
中学校でも使えます。

10/ 16/06
すぐに使える「陸上運動版チャレンジアニメーション」を開始!「走り高跳び」「走り幅跳び」編

9/ 17/06

すぐに使える!組み立て体操の技 更新中

8/6/06

運動会に使える「組み立て体操 感動配達人」をアップ
好評更新中!




(C)Copylight by Kiyotaka Nakajima2007 
inserted by FC2 system